カテゴリー : Mac

[Mac] GMP を Homebrew でインストールする手順

Mac に多倍長演算ライブラリ GMP を Homebrew でインストールする手順をメモ。

% brew install gmp

・公式:The GNU MP Bignum Library はてなブックマーク - The GNU MP Bignum Library

これだけ。

[Mac] ImageMagick を Homebrew でインストールする手順

Mac で ImageMagick を Homebrew でインストールする手順をメモ。

% brew install imagemagick

というか、これだけです。

[Mac] 画面外にウィンドウが表示される問題と解決方法

Mac にて、画面外にウィンドウが表示される問題と解決方法を調べたのでメモ。

・[参考]:Macで画面外にウィンドウが飛んでっちゃった時の対処法 – 量子化された無意味な人生 はてなブックマーク - Macで画面外にウィンドウが飛んでっちゃった時の対処法 - 量子化された無意味な人生

下記のディレクトリにある該当のアプリケーションの plist ファイルを削除すれば解決します。

/Users/ユーザ名/Library/Preferences/

以上です。

[Mac] Hoster が起動しなくなったときの解決方法

Mac の便利は hosts 管理ツール「Hoster」が起動しなくなったときの解決方法をメモ。

cd /private/etc
sudo chgrp admin hosts
sudo chmod 664 hosts

【参考】

【ひとりStartMac】 Hosterが起動しなくなったときの復帰方法 | IDEA*IDEA はてなブックマーク - 【ひとりStartMac】 Hosterが起動しなくなったときの復帰方法 | IDEA*IDEA

[Mac] Mountain Lion に Eclipse Kepler (4.3) をインストール + 日本語化

Mac OS X Mountain Lion に Eclipse Kepler (4.3) をインストールして、日本語化した手順をご紹介します。

Juno (4.2) → Kepler (4.3) に修正して、記事内容も一部更新しました。

(最終更新日:2013/07/09)

続きを読む

[Mac] Mountain Lion で PHP + Apache2 の設定方法

Mac の Mountain Lion にデフォルトでインストールされている PHP と Apache2 を使えるようにする設定方法を調べたのでメモ。

主にこの辺の記事を参考にします。

Mac OS X LionでApache、PHP、MySQLを動かす | HAPPY*TRAP

Mountain Lionでphp – komagata

DB はデフォルトでインストールされている PostgreSQL を使うか、MySQL を Homebrew もしくはソースからインストールして使います。

簡単にできる Mac OS X Lion に PHP + MySQL の開発環境を構築する方法 | ウェブル

MacBookAirでHomebrewを使ったMySQL 5.5.14のインストール | クラスメソッド開発ブログ

HomebrewでMySQLをインストールする時に知っておきたいこと | Macとかの雑記帳

Macでhomebrewを使ってMySqlのインストール – KRAKENBEAL RECORDS

以上です。

[macOS] Finder で隠しファイル (ドットファイル) を表示する設定方法

macOS の Finder で隠しファイル(ドットファイル)を表示する設定方法をご紹介します。

.file の表示設定

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
killall Finder

.file の非表示設定

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE
killall Finder

以上、エンジニアとして Finder でも隠しファイル(ドットファイル)を表示したい、現場からお送りしました。

[Mac] .DS_Store ファイルを作成しない設定方法

Mac から Windows の共有ディスクにアクセスすると .DS_Store というファイルが各ディレクトリに作られてしまいます。

.DS_Store を作成しない設定方法は、Terminal にて下記のコマンドを実行後、再起動するだけでOKです。

defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores true

以上です。

参考情報

[Mac][Lion] カーネルのビット数の確認方法・32/64bit 切替え方法

Mac OS X Lion にて、カーネルのビット数の確認する方法と、32bit と 64bit の切替え方法を調べたのでメモ。

■ カーネルのビット数の確認する方法

$ getconf LONG_BIT

64bit なら 64、32bit なら 32 と表示されます。

■ カーネルの32bit と 64bit の切替え方法

・64ビットカーネルをデフォルトにする(実行後再起動)

$ sudo systemsetup -setkernelbootarchitecture x86_64

・32ビットカーネルをデフォルトにする(実行後再起動)

$ sudo systemsetup -setkernelbootarchitecture i386

以上です。

【参考】

Mac OS X Lionのカーネルは64ビット:脈絡もとりとめもない独り言:So-netブログ はてなブックマーク - Mac OS X Lionのカーネルは64ビット:脈絡もとりとめもない独り言:So-netブログ

Macの旧モデルユーザーは知っておきたい「systemsetup」コマンド – builder はてなブックマーク - Macの旧モデルユーザーは知っておきたい「systemsetup」コマンド - builder

[Mac] Intel CPU が 32 bit か 64 bit かを識別する方法

Mac にて、CPU が 32 ビットか 64 ビットかを識別する方法を調べたのでメモ。

Intel ベースの Mac のプロセッサが 32 ビットか 64 ビットかを識別する方法 はてなブックマーク - Intel ベースの Mac のプロセッサが 32 ビットか 64 ビットかを識別する方法

IntelチップのMacで32bitか64bitか確認する方法 – コトハノオト はてなブックマーク - IntelチップのMacで32bitか64bitか確認する方法 - コトハノオト

ちなみに、僕が使っている「MacBook Pro 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo(2010年4月発売モデル)」は 64bit でした。