Linux の Swap (スワップ) を理解するための学習サイトを日本語と英語、それぞれ探したのでご紹介します。
Swap 領域とは?
Linux に於ける Swap 領域 は、物理メモリー (RAM) の容量が満杯になった時点で使用されます。システムが更なるメモリーリソースを必要として、 RAM が満杯である場合、メモリー内の活動していないページが swap 領域に移動されます。Swap 領域は RAM の容量の一部としてマシンを支援しますが、より大容量の RAM の代用として考慮すべきではありません。swap 領域は、ハードディスク内に配置してありますが、そこでは物理メモリーよりもアクセスが遅くなります。Swap 領域は専任の Swap パーティション (推奨)、Swap ファイル、あるいはその両方の組み合わせとして使用できます。
Swap は、物理 RAM サイズが 2 GB までは、物理 RAM の2倍として、2 GB を超えると、1物理 RAM ごとに同量を追加します。ただし 32 MB を下回ることはできません。
Swap Space
Swap space in Linux is used when the amount of physical memory (RAM) is full. If the system needs more memory resources and the RAM is full, inactive pages in memory are moved to the swap space. While swap space can help machines with a small amount of RAM, it should not be considered a replacement for more RAM. Swap space is located on hard drives, which have a slower access time than physical memory. Swap space can be a dedicated swap partition (recommended), a swap file, or a combination of swap partitions and swap files.In years past, the recommended amount of swap space increased linearly with the amount of RAM in the system. However, modern systems often include hundreds of gigabytes of RAM. As a consequence, recommended swap space is considered a function of system memory workload, not system memory.
Redhat も英語、日本語のどちらのドキュメントも用意してくれているんですね。
MDN もそうですが、英語ネイティブな人にエンジニア研修をするとき、英語と日本語の両方のドキュメントをメジャーなサイトが用意してくれているのは助かります。