「シリコンバレーによろしく」に学ぶ!グローバル展開を目指すスタートアップが実践するLinkedIn徹底活用術
海外スタートアップレポート「シリコンバレーによろしく リターンズ 」の「グローバル展開を目指すスタートアップのためのLinkedIn徹底活用術」の内容が良かったので、実践している話をご紹介します。
Apple Podcasts:
Spotify:
以下、サマリーです。
グローバル展開を目指すスタートアップのためのLinkedIn徹底活用術
- LinkedInがバックグラウンドチェックに利用されている現状
- 500+コネクションの重要性とその理由
- プロフィールの情報を充実させ、リッチにするための具体的な方法
- LinkedInの様々なプロフィールの機能活用(クリエイターモード、Featuredセクションなど)
- 定期的なコンテンツ投稿の重要性とコンテンツの方向性
- 効果的なコネクション増加戦略と5000コネクションという目安
- コネクションリクエストの承認率を高めるための工夫
- LinkedInの有料プランの活用と無料プランとの違い
- LinkedInを営業や資金調達に活用する方法
- 採用、市場調査、競合調査におけるLinkedInの応用
LinkedIn活用を始めてまだ日は浅いですが、500+コネクションを達成し、プロフィールの閲覧数や投稿へのリアクション数が着実に増加し、確かな手応えを感じています。
ポッドキャストでも語られていた通り、これは一朝一夕で成果が出るものではありません。しかし、地道にプロフィールを育て、価値ある発信を続け、ネットワークを広げていくことで、グローバル展開への道は確実に拓けていくと信じています。
GiselleとLiambxを世界中のユーザーに届けるために、このLinkedIn活用術を武器に挑戦を続けていきたいと思います。
以上、グローバル展開を成功させたい、現場からお送りしました。