Trigger.devの最大実行時間は実質無限 ∞

Tadashi Shigeoka ·  Tue, October 7, 2025

サーバーレス環境でバックグラウンドジョブを実行する際、多くの方が「実行時間のタイムアウト」という壁に突き当たった経験があるのではないでしょうか。特に、時間のかかるAI処理や大規模なデータ処理では、この問題は深刻です。

私たちも、開発中のAIアプリビルダーGiselleにおいて、Vercelのタイムアウト制限を回避するため、ワークフローエンジンの移行を検討していました。そこで注目したのが Trigger.dev です。

今回は、Trigger.devの最大実行時間について徹底的に調査した結果をご報告します。結論から言うと、Trigger.devの最大実行時間は無限です。

Trigger.dev公式サイトが謳う「No Timeouts」

まず、Trigger.devの公式サイトを確認すると、トップページやv3の発表ブログで力強く「No Timeouts」と謳われています。

Reliably call AI APIs with no timeouts, automatic retrying, and tracing.

--- Trigger.dev トップページ より

Trigger.dev v3: Durable Serverless functions. No timeouts.

--- v3 Announcement ブログ記事 より

この文言は非常に心強いですが、「本当に無制限なのか?」「何か隠れた制約はないのか?」という技術者としての疑問が湧いてきます。

確証を得るためにTrigger.devサポートへ直接質問

公式ドキュメントには最大実行時間に関する明確な記載を見つけられなかったため、確証を得るべくサポートチームに直接問い合わせてみました。

Subject: Question about Maximum Execution Time Limits

Dear Trigger.dev Support Team,

My name is Shige, and I’m reaching out with a question about Trigger.dev’s execution time limits.

We are developing an open-source AI app builder called Giselle (https://giselles.ai/), similar to Trigger.dev’s approach. Our project is available on GitHub at https://github.com/giselles-ai/giselle.

We are currently migrating our workflow engine from Vercel to Trigger.dev to avoid Vercel’s timeout limitations. Before proceeding further with the migration, we would like to clarify:

Does Trigger.dev have any maximum execution time limits for tasks/jobs?

We couldn’t find clear information about this in the documentation. If there are no limits and tasks can run indefinitely, that would be amazing!

If this information is documented somewhere on your official website or documentation, could you please share the URL with us? It would be very helpful for our planning.

Thank you for your time and assistance. We’re excited to be using Trigger.dev for our project!

以下が、私が送信した問い合わせメールの要約です。

件名: 最大実行時間に関する質問

内容: 「私たちはオープンソースのAIアプリビルダーを開発しており、Vercelのタイムアウトを回避するためにTrigger.devへの移行を検討しています。 Trigger.devのタスク/ジョブに最大実行時間はありますか? もし制限がなく、無期限に実行可能であれば素晴らしいです。公式な情報があればURLを教えてください。」

Trigger.devサポートからの驚きの回答

問い合わせ後、Trigger.devのサポートチームから非常に明確で、そして驚くべき回答が得られました。

要約すると、以下の通りです。

  • 最大実行時間:制限なし、無限(∞)
  • 過去には11日以上実行され続けたジョブの事例もある

この回答により、Trigger.devが謳う「No Timeouts」はマーケティング上の誇張ではなく、技術的に実現されている事実であることが確認できました。

まとめ

今回の調査で、Trigger.devはサーバーレス環境におけるタイムアウトの制約を完全に撤廃した、極めて強力なバックグラウンドジョブ実行プラットフォームであることがわかりました。

  • 最大実行時間は実質的に無限
  • 長時間かかるAIの学習や推論、大規模なデータ処理、複雑なワークフローもタイムアウトを気にせず実装可能

VercelやAWS Lambdaなどのタイムアウト制限に悩まされている開発者にとって、Trigger.devはまさに救世主となり得る存在です。私たちのプロジェクトでも、自信を持ってTrigger.devへの移行を進めることができます。

長時間ジョブの実行で困っている方は、ぜひTrigger.devの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

付録: Trigger.devの最大実行時間を設定する事例

Trigger.devの最大実行時間は無限ですが、Trigger.devを活用してワークフローを実行するアプリケーションの最大実行時間は個別に設定することを考える必要があります。

GiselleでTrigger.devの最大実行時間を6時間に設定した例をご紹介します。

以上、Trigger.devでワークフローを無限に実行したい、現場からお送りしました。

参考情報