[iOS6] iPhone実機で通信速度を制限する方法

iPhone実機(iOS6)で通信速度を制限する方法をメモ。

iPhone実機(iOS6.x)で通信速度を制限する #iOS #iPhone – Qiita [キータ]

[Xcode][iOS] error: PCH file built from a different branch ((clang-425.0.27)) than the compiler ((clang-425.0.28))

iOS アプリ開発にて、Xcode のバージョンアップ後に下記のようなエラーが発生しました。

エラーメッセージ

error: PCH file built from a different branch ((clang-425.0.27)) than the compiler ((clang-425.0.28))

Clean 後、再 Build すればOKです。

[参考]

エラー:PCH file built from a different branch – アプリ開発のメモ帳

[Xcode] fatal error: file ‘xxx’ has been modified since the precompiled header was built 1 error generated.

iOS アプリ開発で、外部SDK opencv2.framework のファイル一式を入れ替えた後に、ビルドしたらエラーが発生しました。

続きを読む

[iOS][Twitter] Social.frameworkを利用したツイートのクライアントアプリ名「via iOS」表記について

iOS アプリ開発で、Social.frameworkを利用した Twitter のツイートのクライアントアプリ名 “via iOS” 表記について、調査したことをまとめます。

まず、”via iOS” の部分については下記のような仕様みたいです。

Social.framework (since iOS6) / Twitter Framework (iOS5) を利用する場合

Social.framework などを利用して、iOS標準機能でツイートした場合、”via iOS” の部分は変更できません。

Release後は、アプリ名と iTunes Store の URL が自動で付与されるみたいです。

開発版やAdHoc版では、”via iOS” という表記のままのようです。

あなたが実際にこれを設定することはできないようです。

https://dev.twitter.com/issues/39 によると、それらはアップルが保有するデータベース内のアプリ名に基づいて、一致しています。すでに同じ名前の登録、Twitterのアプリケーションを持つことはできません。

また、これはAdHocsまたはテストアプリのみ公開アプリで動作するように得ることができないと思われます。

Looks like you can’t actually set this.

According to: https://dev.twitter.com/issues/39 They match based on the app name in Apple’s database. You can’t already have a registered Twitter Application with the same name.

Also, seems that you can’t get this to work with AdHocs or test apps, only published apps.

[引用]:How can I sign tweets containing my custom "via" with the iOS 5 Twitter framework? – Stack Overflow

API を利用する場合

API経由でTwitterにログインして、ツイートする場合、”via iOS” の部分は自由に設定できるようです。

例えば、アプリを iOS だけでなく、Android 版もリリースしている場合、”via xxx”のリンクは iTunes Store の URL ではなく、アプリのランディングページのURLの方を設定しておきたいですよね。

まとめ

■ iOS標準機能でTweet
[メリット]
・端末に設定したTwitterアカウントでそのままツイートできる
(ログインする手間が掛からない)

[デメリット]
・「via xxx」のURLが必ず iTunes Store のURL
・Android ユーザーがアプリをDLしにくい

■ API経由でTweet
[メリット]
・「via xxx」のURLを指定できる

[デメリット]
・初回ツイート時にログインする必要がある

以上です。

[iOS] ネットワーク接続状況を確認するライブラリ「Reachability」

iOS アプリで、ネットワーク接続状況を確認するライブラリ「Reachability」がカンタンに使えて便利です。

tonymillion/Reachability · GitHub

[参考]

[XCODE] ネットワーク接続が3GかWifiか圏外かを調べる簡単な方法 – YoheiM .NET

[XCODE] ネットワークが圏外になったり、圏外から圏内に変わった事をアプリ上で知る方法 – YoheiM .NET

[iOS] Localizable.strings 編集後のビルドエラー「validation failed: The data couldn’t be read because it has been corrupted.」の解決方法

iOS アプリ開発で、Localizable.strings 編集後にビルドエラーが発生しました。

エラーメッセージ
validation failed: The data couldn’t be read because it has been corrupted.

原因は、行末のセミコロン ; が抜けていたせいでした。

"Loading..." = "Loading..."

↓(修正)

"Loading..." = "Loading...";

初歩的なミスですが、ビルドするまでエラーが分からなかったので少し悩みました。

[参考]

Localizable.strings編集後に起こるビルドエラー「validation failed: The data couldn’t be read because it has been corrupted.」 – 甘いものが好きです

[iOS] ネットワーク接続状況を確認するライブラリの調査

iOS アプリで使えるネットワークの接続状況を確認するライブラリの調査というか、pod search Reachability しただけ。

% pod search Reachability
 
 
-> GCNetworkReachability (1.3.0)
   GCNetworkReachability monitors the network state on iOS and OS X devices. Supports ARC, GCD, Blocks, IPv4/IPv6 and OS X/iOS.
   - Homepage: https://github.com/GlennChiu/GCNetworkReachability
   - Source:   https://github.com/GlennChiu/GCNetworkReachability.git
   - Versions: 1.3.0, 1.2.1 [master repo]
 
 
-> KSReachability (1.3)
   A better iOS & Mac reachability for a modern age.
   - Homepage: https://github.com/kstenerud/KSReachability
   - Source:   https://github.com/kstenerud/KSReachability.git
   - Versions: 1.3, 1.1, 1.0, 0.0.1 [master repo]
 
 
-> NPReachability (0.1.0)
   Reachability without the suck.
   - Homepage: https://github.com/Abizern/NPReachability
   - Source:   https://github.com/Abizern/NPReachability.git
   - Versions: 0.1.0 [master repo]
 
 
-> Reachability (3.1.0)
   ARC and GCD Compatible Reachability Class for iOS and OS X. Drop in replacement for Apple Reachability.
   - Homepage: https://github.com/tonymillion/Reachability
   - Source:   https://github.com/tonymillion/Reachability.git
   - Versions: 3.1.0, 3.0.0, 2.0.5 [master repo]
 
 
-> SCNetworkReachability (1.0.1)
   Wrapper for SCNetworkReachability methods of SystemConfiguration.framework.
   - Homepage: https://github.com/belkevich/reachability-ios
   - Source:   https://github.com/belkevich/reachability-ios.git
   - Versions: 1.0.1, 1.0.0 [master repo]
 
 
-> VPPReachability (0.1.0)
   VPPReachability Library for iOS simplifies access to the status of a given hostname.
   - Homepage: https://github.com/vicpenap/VPPReachability
   - Source:   https://github.com/vicpenap/VPPReachability.git
   - Versions: 0.1.0 [master repo]

あとは github の star と fork の数とか最終更新日とか確認しただけなんですが、やはり「Reachability」がダントツで多いですね。
tonymillion/Reachability · GitHub

ただ、KVO (Key-Value Observing) を別途、自分で実装するのが面倒なので、KVO まで実装されているものを選ぶとすると「KSReachability」でしょうか。
kstenerud/KSReachability · GitHub

[iOS] アラートダイアログ「Turn Off Airplane Mode or Use Wi-Fi to Access Data.」「データにアクセスするには、機内モードをオフにするか、Wi-Fiを使用して下さい。」の表示方法

iPhone アプリで、機内モードが有効になっていたり、Wi-Fi設定がOFFになっていたりで、ネットが繋がらないときに下記のようなアラートダイアログを表示させる方法をご紹介します。

英語
Turn Off Airplane Mode or Use Wi-Fi to Access Data.

日本語
データにアクセスするには、機内モードをオフにするか、Wi-Fiを使用して下さい。

Xcode にて、Project > TARGETS > Info > Custom iOS Target Properties の項目に、

Application uses Wi-Fi : YES

と設定するだけでOKです。

Info.plist の差分は下記のようになります。

<key>UIRequiresPersistentWiFi</key>
<true/>

設定1つ追加するだけで対応できるなんてカンタンですね!

[参考]

Retina対応させたiPadアプリがRejectされて戻って来た件 | Macで遊んでる

[iOS] TestFlight の使い方

iOS アプリを TestFlight を使って配布するために参考にした情報をまとめ。

TestFlight | How to create an IPA (Xcode 4.3)

テストフライトの使い方 – Using TestFlight

iOSアプリ実機検証 〜 TestFlight配布 | soohei.net

[iOS] アプリのアイコンのテカリを消す設定方法

iPhoneアプリのアイコンのテカリを消す設定方法をメモ。

iphone-app_Icon-already-includes-gloss-effects

info.plist ファイルの「Icon already includes gloss effects」の項目を YES を指定すればOKです。

[参考]

[XCODE] iPhoneアプリアイコンのテカリを消す設定方法 – YoheiM .NET