Mac に Ruby on Rails の開発環境を構築する手順 [Ruby 1.8.7]

Tadashi Shigeoka ·  Sun, September 11, 2011

MacOS に Ruby 1.8.7 で Ruby on Rails の開発環境を構築する手順をご紹介します。

Ruby on Rails

Ruby のインストール

Mac にはデフォルトで Ruby がインストールされているので、バージョンだけ確認しておきます。
$ ruby -v
ruby 1.8.7 (2009-06-12 patchlevel 174) [universal-darwin10.0]

公式サイトによると、Ruby 1.8.7 と Ruby 1.9.2 が推奨と書かれているので、アップデートしなくて良いみたいです。

Ruby on Rails のインストール

Ruby on Rails: Download

Mac にはデフォルトで RubyGems が入ってます。

RubyGems 自体をアップデート

sudo gem update --system

Rails を gem でインストール

sudo gem install rails --include-dependencies

SQLite3 のインストール

Rails の DB 環境はデフォルトが SQLite3 なのでこれもインストールします。
brew install sqlite

また、Rails から SQLite にアクセスできるように sqlite ドライバもインストールします。

gem install sqlite3

以上です。