Express + Mongoose で MongoDB への接続設定サンプルコード
Express + Mongoose で MongoDB への接続設定のサンプルコードをご紹介します。
私が実装した Express + Mongoose demo app · Pull Request #11 · codenote-net/expressjs-sandbox の commit に沿って、以下でご説明していきます。
docker run -d \\
--name mongo4.2.2 \\
-p 27017:27017 \\
mongo:4.2.2
npm install mongoose --save
参考 commit: npm install mongoose —save | 061c68f
app.js
const mongoose = require('mongoose')
mongoose.connect(process.env.MONGODB_URL,
{
useNewUrlParser: true,
useUnifiedTopology: true
}
)
const db = mongoose.connection
db.on('error', console.error.bind(console, 'MongoDB connection error:'))
db.once('open', () => console.log('MongoDB connection successful'))
参考 commit: Setup mongoose.connect() | 28371f7
参考記事:
毎回、環境変数 MONGODB_URL を指定して node start するのは面倒だと思うので、以下のような .envrc を追加して direnv で環境変数を管理できるようにします。
.envrc
export MONGODB_URL=mongodb://localhost:27017/expressjs-sandbox
参考 commit: Add .envrc to gitignore for using direnv | fa1c8e3 参考 commit: Add .env.sample for committing to git repository | 8df02f0
const mongoose = require('mongoose')
const Schema = mongoose.Schema
const ArticleSchema = new Schema({
title: {
type: String
},
body: {
type: String
}
}, {
timestamps: true
})
mongoose.model('Article', ArticleSchema)
参考 commit: Add the article mongoose model | 3912b3a
app.js を起動時に mongoose.model() を全て実行して model を自動読み込みするために、以下のように models ディレクトリ以下の .js ファイルをすべて require() しています。
const fs = require('fs')
const join = require('path').join
const models = join(__dirname, 'models')
fs.readdirSync(models)
.filter(file => ~file.search(/^[^.].*\\.js$/))
.forEach(file => require(join(models, file)))
参考 commit: Bootstrap models | e9d9035
最後に Mongoose Model.find(), Model.create() を Express の routes/* から使ってみたサンプルコードは以下の URL から直接ご確認ください。正常系のコードのみで、error handling などは省略しています。
参考 commit: (DEMO) Mongoose Model.find(), Model.create() in Express routes | 3f32fff
以上、Express + Mongoose で MongoDB への接続設定したい、現場からお送りしました。