Findyに登録したけど転職活動してない

Tadashi Shigeoka ·  Sat, January 25, 2025

先日、IT/Webエンジニア向けの転職・求人サイトであるFindyに登録しました。しかし、目的は転職活動ではありません。

Findy登録のきっかけはオンラインイベント

私がFindyに登録した直接のきっかけは、Findy社が主催するオンラインイベントを視聴するためでした。Findyでは、技術的に興味深いテーマや著名なエンジニアが登壇するイベントが頻繁に開催されており、一人のエンジニアとして非常に魅力を感じていました。

イベント参加にはFindyへの登録が必要だったため、プロフィールを作成することに。その際、転職意欲を問う項目では、「全く転職を考えてない」という項目がなかったので一番転職意欲の低そうな「すぐの転職は考えていない」というステータスを選択しました。

届いた「いいね」に感謝と謝罪

正直なところ、転職意欲が低いユーザーにはあまりアクションはないだろうと思っていました。しかし、登録後、いくつかの企業から「いいね」をいただきました。

転職を考えていない私のようなユーザーにまで、「いいね」という形で興味を示してくださった各企業の採用担当者の皆様には、この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。

しかし、転職活動してないので、私のことをエゴサーチして本記事に辿り着いた採用担当者の皆様には、この場を借りてお詫び申し上げます。申し訳ありません。

以上、Findyに登録したけど転職活動していない、現場からお送りしました。