[Mac] RVM で Ruby と Rails をインストール

Macに、RVM で Ruby の開発環境を整えたのでメモ。(最終更新日:2013/07/09)

RVM: Ruby Version Manager – RVM Ruby Version Manager – Documentation

github : wayneeseguin/rvm


RVM、Ruby、Rails をインストール

下記のコマンドで、RVM、Ruby、Railsを一括インストールしてくれます。

curl -L get.rvm.io | bash -s stable --autolibs=homebrew --rails --trace

また、–autolibs=homebrew を指定しているので、依存関係のあるライブラリを Homebrew でパッケージインストールしてくれます。

RVM: Ruby Version Manager – autolibs option


RVM の初期設定

rvm インストール後、コンソールを再起動するか、下記のコマンドで rvm を起動します。

source ~/.rvm/scripts/rvm

以上です。