Mac OS X Mountain Lion に Eclipse Kepler (4.3) をインストールして、日本語化した手順をメモ。
Juno (4.2) → Kepler (4.3) に修正して、記事内容も一部更新しました。
(最終更新日:2013/07/09)
Eclipse Standard をダウンロードする
・DL:Eclipse Downloads
tar.gz ファイルを解凍すると、eclipse フォルダができるので、僕の場合はこれをアプリケーション(/Applications)に移動しました。
% ls -l /Applications/eclipse
total 296
drwxr-xr-x@ 3 bakorer staff 102 6 14 11:56 Eclipse.app
-rw-r--r--@ 1 bakorer staff 114474 6 14 11:56 artifacts.xml
drwxr-xr-x@ 6 bakorer staff 204 6 14 11:56 configuration
drwxr-xr-x@ 2 bakorer staff 68 6 14 11:56 dropins
lrwxr-xr-x@ 1 bakorer staff 34 6 14 11:56 eclipse -> Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse
-rw-r--r--@ 1 bakorer staff 16536 6 6 09:04 epl-v10.html
drwxr-xr-x@ 33 bakorer staff 1122 6 14 11:56 features
-rw-r--r--@ 1 bakorer staff 9230 6 6 09:04 notice.html
drwxr-xr-x@ 4 bakorer staff 136 6 14 11:55 p2
drwxr-xr-x@ 448 bakorer staff 15232 6 14 11:56 plugins
drwxr-xr-x@ 3 bakorer staff 102 6 14 11:56 readme |
% ls -l /Applications/eclipse
total 296
drwxr-xr-x@ 3 bakorer staff 102 6 14 11:56 Eclipse.app
-rw-r--r--@ 1 bakorer staff 114474 6 14 11:56 artifacts.xml
drwxr-xr-x@ 6 bakorer staff 204 6 14 11:56 configuration
drwxr-xr-x@ 2 bakorer staff 68 6 14 11:56 dropins
lrwxr-xr-x@ 1 bakorer staff 34 6 14 11:56 eclipse -> Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse
-rw-r--r--@ 1 bakorer staff 16536 6 6 09:04 epl-v10.html
drwxr-xr-x@ 33 bakorer staff 1122 6 14 11:56 features
-rw-r--r--@ 1 bakorer staff 9230 6 6 09:04 notice.html
drwxr-xr-x@ 4 bakorer staff 136 6 14 11:55 p2
drwxr-xr-x@ 448 bakorer staff 15232 6 14 11:56 plugins
drwxr-xr-x@ 3 bakorer staff 102 6 14 11:56 readme
Pleiades All in One 日本語ディストリビューション (zip) ダウンロード
下記のリンクから、「Eclipse Kepler Pleiades All in One」ボタンをクリック後、「Pleiades All in One 日本語ディストリビューション」の Ultimate 64bit Standard Edition(JRE なし) をダウンロードします。
・Pleiades – Eclipse プラグイン日本語化プラグイン | MergeDoc Project
dropins フォルダ配下を全てコピーします。
Pleiades プラグイン・ダウンロード
■ Pleiades 本体 (安定版 1.4.0) をダウンロード
features、pluginsディレクトリーの中身をコピーする。
eclipse.ini の編集
Eclipse.app を「パッケージの内容を表示」して、Contents > MacOS > eclipse.ini の最終行に以下の設定を追記します。
-javaagent:../../../plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
-Dfile.encoding=utf-8 |
-javaagent:../../../plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
-Dfile.encoding=utf-8
Eclipse 初回起動
初回のみ、下記のコマンドで eclipse を クリーン起動します。
/Applications/eclipse/eclipse -clean |
/Applications/eclipse/eclipse -clean
参考情報
詳しくはこの辺を読む。
・PROGRAMMING NOTE » os x mountain lion (10.8) に Eclipse Juno 4.2 をインストールする方法
・Mountain LionにEclipse Junoをインストールし日本語化 « Life goes on…
その他、色々とインストールする
インストール後、Git、SVN、CVS、PHPの環境を整えました。(EGit、Subversive、PDT をインストール)
・【eclipse】4.2でEclipse+git+SVN+PDT(3.8もリリース) at softelメモ 
SVN Connectors + SVNKit で入れた。
・Subversiveプラグインの導入メモ 
以上です。